古い家だから、ゴキゲンに暮らしたい。monolife
1979生まれ、谷山で、器の漆つぎ(修繕) http://urushitsugi.chesuto.jp/ をしています、chihoです。 夫と築50年の古い家に暮らしています。 生活することって、楽しい! そう思って、ふと手にとってもらえる雑誌みたいな、そんなブログにしていきたいと思います。
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by チェスト at
このページの上へ▲
ブログ内検索
プロフィール
器の漆つぎ*chiho
1979生まれ、谷山で、器の漆つぎ(修繕)
http://urushitsugi.chesuto.jp/
をしています、chihoです。
夫と築50年の古い家に暮らしています。
日々の暮らしの中で出会ったモノたちを、季節の暮らしとともにマイペースで紹介していこうと思います。 ずっと長く使えるイイモノ。 アイディアのモノ。 意外とおいしいレシピ。ベンリレシピ。
生活することって、楽しい! そう思って、ふと手にとってもらえる雑誌みたいな、そんなブログにしていきたいと思います。
<ご挨拶>
「はじめまして!」
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
コーヒー、お好きですか?
(4/3)
バレンタイン!
(2/12)
天文館で見つけたミルクピッチャーを、バスソルト入れに。
(2/4)
土鍋ご飯
(2/2)
毎日つかう、男子のサーモスお弁当箱
(1/23)
黒酒(灰持酒)マジック
(1/19)
雪の日、陶器の湯たんぽデビュー☆
(1/16)
黒糖焼酎「紅さんご」 ~樽熟成のロック、香水のよう
(1/15)
はじめまして!
(1/15)
最近のコメント
器の漆つぎ*chiho / 天文館で見つけたミルクピッ・・・
器の漆つぎ*chiho / バレンタイン!
アキ / 天文館で見つけたミルクピッ・・・
アキ / バレンタイン!
器の漆つぎ*chiho / 毎日つかう、男子のサーモス・・・
カテゴリ
生活用品
(1)
キッチンまわり
(2)
本
(0)
発見!ベンリグッズ
(0)
DIY
(0)
PCまわり
(0)
レシピ
(1)
お酒
(1)
食材
(2)
リラクゼーション
(1)
過去記事
2011年04月
2011年02月
2011年01月
タグクラウド
弁当箱
ランチボックス
thermos
サーモス
保温
ナチュラル
鍋敷き
紅さんご
焼酎
黒糖焼酎
全てのタグを見る
お気に入り
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
QRコード
アクセスカウンタ
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
Information
【重要】ちぇすとブログを騙るスパムメールにご注意ください